人気ブログランキング | 話題のタグを見る

渚にミヤコドリの群れが

渚にミヤコドリの群れが_a0383581_20493361.jpg
 このところの陽気は、ひと頃より大分涼しくなって過ごしやすくなってきました。10月に入って、平年より暑い日が続いていますが、朝夕の涼しさは日毎に増しているようで、秋の深まりを感じさせてくれるようになりました。良い季節になってくれたものです。秋の味覚を楽しめる季節でもありますが、この週末にフィールドへ出掛ける際、コンビニでお昼の弁当を調達しようと立ち寄ったところ、舞茸ご飯のお弁当が置いてありました。これは今の時期に是非食べておきたい食材ですから、迷わずに購入して美味しくいただきました。
 先日、長野県へタカ渡りの観察に行った帰りに、リンゴ直売所に立ち寄ってきました。試食させてもらいながら、ちょっと甘酸っぱい味が美味しかった、シナノゴールドを一袋買ってきました。こちらも今では、毎朝食べるヨーグルトの中に入れて、秋の味覚をしっかりと堪能しています。
渚にミヤコドリの群れが_a0383581_20493458.jpg
 さて、このところのずっと続けて、千葉県船橋市の三番瀬で撮影した、シギやチドリの写真を紹介していますが、今回はその中からミヤコドリの写真を紹介いたします。この日もかなりの群れで、広い干潟に降りている姿が観察できました。
渚にミヤコドリの群れが_a0383581_20493376.jpg
 ミヤコドリの羽衣は白と黒のツートンカラーですが、赤いくちばしと赤い目がとてもよく目立ちます。また、足も濃いピンク色をしていますから、干潟におりたシギチの中では、ひときわ目を引く存在です。
渚にミヤコドリの群れが_a0383581_20493417.jpg
 図鑑の解説を見ると、ミヤコドリは特異なくちばしで、二枚貝を上手に開いて食べることが多い、とされていました。ここでは、砂浜で見つけた二枚貝を獲ろうとしているところが撮影できました。
渚にミヤコドリの群れが_a0383581_20493344.jpg
 こちらのミヤコドリは、二枚貝にくちばしを挟まれてしまったようです。上手く外せないのでしょうか? しばらくの間、この状態が続いていましたが、果たしてこのミヤコドリは、この窮地を脱することが出来たのでしょうか?
渚にミヤコドリの群れが_a0383581_20493308.jpg
 私がバードウオッチングを始めた頃は、ミヤコドリはあまり見ることができない野鳥であったと思います。それが今の三番瀬では、大きな群れで見られるようになりました。時の移り変わりを実感します。
渚にミヤコドリの群れが_a0383581_20493362.jpg
 この日、三番瀬でミヤコドリの撮影に使用した機材は、オリンパス E-M1mkⅢ + ED100-400mm F5.0-6.3 IS + MC-20(換算400-1,600mm相当)でした。少し距離がありましたが、換算1,600mm相当の超望遠のおかげで、上手く撮影することが出来ました。

by coffeeto-p3 | 2021-10-05 06:00 | 自然 | Comments(0)
<< 冬羽へ移行するミユビシギ 冬羽に換羽途中のハマシギ >>