人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水場で見つけたクロツグミ

水場で見つけたクロツグミ_a0383581_17272361.jpg
朝起きると、ひと頃より日の出が遅くなってきたと、実感できるようになりました。毎朝5時半に目覚ましをかけていますが、この間まではカーテンを開けると、朝日が煌々と照りつけ、眩しさと暑さにゲンナリとしていました。立秋も過ぎて、日の出の時間がだんだん遅くなっていますが、今朝は曇っていたせいもあって、まだ少し暗さが残っていると感じられるほどでした。朝一番のワンコの散歩に出掛けると、涼しさが気持ち良いほどですから、この夏の猛暑は、もう峠を越えたのでしょう。ヒガンバナが咲き始め、虫の声も賑やかになり、日一日と秋に向かって、季節が進んでいるのが目に見えるようになってきました。
でも、これからが台風シーズン、今も台風9号がフィリピン沖に発生して、沖縄をかすめて、九州から西日本へ接近する気配です。発達しながら北上を続け、勢力がかなり強くなると予想されていますから、その動きから目が離せません。
テレビの天気予報では、都内の今日と明日は傘マークが付いていて、最高気温も30度前後になりそうです。ひと頃よりも過ごしやすくなってくれそうです。
水場で見つけたクロツグミ_a0383581_17272411.jpg
さて、先日足を運んだ山の水場では、既に紹介しているキビタキのほか、オオルリやセンダイムシクイなどの写真が撮れましたが、その他にこのクロツグミも撮影できましたから紹介します。
水場で見つけたクロツグミ_a0383581_17272492.jpg
昼間の時間帯は、姿を見せなかったクロツグミですが、薄暗くなってきた夕方の遅い時間になって、ようやく姿を見せてくれました。午前中から丸一日、長く粘った甲斐がありました。
水場で見つけたクロツグミ_a0383581_17272386.jpg
この日、野鳥の出現を待ち受ける間、ヘリノックスの椅子に座って待っていましたが、とても軽量で座り心地が良く、一日中座っていてもお尻が痛くなりません。一度使い始めたら、もう離せなくなり、他のアウトドア用の椅子は利用しなくなりました。
水場で見つけたクロツグミ_a0383581_17272397.jpg
それにしても、このクロツグミが出現してくれたのは、もう午後5時を回っていました。辺りは暗くなりはじめて、写真を撮るには限界だから、ソロソロ引き上げようとしていた時間帯でした。
水場で見つけたクロツグミ_a0383581_17272408.jpg
この日の撮影に使用した機材は、オリンパス E-M1mkⅢ + ED 300mmF2.8(換算600mm相当)でした。とても薄暗い環境でしたから、ISO感度を6400まで上げて撮影しました。重いレンズですから使用頻度は落ちてきましたが、開放 F2.8 で 600mm 相当の写真が撮れる、明るいレンズの有難さが身に染みました。

by coffeeto-p3 | 2020-09-01 06:00 | 自然 | Comments(0)
<< 水浴びするキビタキ センダイムシクイに出会いました >>